近況報告
サザエは、とっても美味しいです
昨日の早朝、勝浦に行ったのは、写真の「サザエ」をゲットをするためでした。御宿町のレストランでは、肉の代わりにサザエを使ったカレーをメニューにしているところもあります。私は、どのように料理をするかというと、そのままだったら、酒と醤油を垂らしてつぼ焼きにします。これは、バーベキューの時によくやります。普段は、まず茹でます。そして、殻から外して身をだし、スライスをして「サザエの味噌漬け」か「サザエの炊き込みご飯」にします。宿泊客の皆さんには、とても好評です。残ったサザエは、冷凍保存をしていつでも使えるようにしておきます。口の中で潮の香りがします。これがたまりませんね。船橋の友達に送ったら、「スーパーでは、サザエを見ることはないよ。」と言ってくれました。珍しいのですね。喜んでくれて私も嬉しいです。美味しいと言って食べてくれれば幸せよ。
こんなに開花した河津桜
皆さん、こんにちは。今朝は早起きをして勝浦に行ってきました。その途中の御宿町で撮影した「河津桜」です。もう五分咲きぐらいでした。思わずカメラのシャッターを押しました。やっぱり気温が我が家より高いのですね。もう、春の足音が聞こえそうですね。昨年、イノシシに「芋類」はすべて食べられたので、今年はもうやらないと決めたはずなのに草取りを今しているのです。人間て面白いですね。季節が近づいてくると、「やらなくちゃ」という胸騒ぎが起きるのです。ジャガイモを植えるところなのですが、今年もやりますね。また、がっかりするのかな?頑張ります。人生いろいろです。
こんにちは、赤ちゃん
皆さん、お元気ですか。今日は、風が強かったですね。でも、畑の草取りを3時間やりました。もうちょっとで一角の草取りが終わりますが、さすがに腰が痛いです。きれいになると気持ちも晴れ晴れとします。皆さんは、「こんにちは赤ちゃん」という歌をご存知ですか。私が、子供の頃に聞いたと思います。「こんにちは、赤ちゃん。あなたの笑顔。こんにちは、赤ちゃん.あなたの泣き声。その小さな手,つぶらな瞳・・・」という歌詞ですね。その赤ちゃんが訪問をしてくれたのです。もう一人立ちの練習です。今日は、ママの手につかまって立っていました。脚力がすごく強いです。もうすぐ立てますね。頑張れ、赤ちゃん。
いすみ市の星空です
皆さん、こんにちは。この写真は、「いすみ市」の星空の写真です。いすみ市って、本当にきれいなのです。すっかり有名になりました。私は、一眼レフデジカメを購入したのはいいのですが、ブログの掲載が難しくてできなかったのです。今日、知り合いを頼んで勉強したのですが、一人になると「あれっ」ということになるのです。ところで、昨日の午後9時ごろの星空です。南の方角なので、「オリオン座」がくっきりと見えますね。その、左下のほうには、とっても明るい「シリウス」が見えるのです。皆さん、この夜空をみたら感激しますよ。
本当にパソコンは、難しい
本当にパソコンは、難しです。私たちの頃は、ワープロの時代でした。情報教育も浸透してなかった頃です。今必要でどうしてもやらなくてはいけなくなったのですが、マスターするまでに時間はかかるし、頭の中に入っていかないのです。マスターをすれば、感動もすごいのですが、やるしかないかな。ファイト。頑張ります。
さくら、こんにちは
空は快晴、最高でしたね。さて、今日から草取り開始です。3時間頑張りました。毎日、これくらいの作業をしていけば何とかなるかな。この写真の犬は、「黒柴」です。飼い始めて、ちょうど4年です。いつも廊下にいるのですが、私の姿を見ると、飛んできて玄関で待っています。部屋に入るまで私の足でじゃれています。座ると脇の下に入ってきて顔を出し、足で私の手をかじるのです。そのうち私の顔をぺろぺろなめ始めます。他の人が来ると、吠えるのだそうです。だから、だれが来たかすぐに分かるそうです。心が通じているのですね。やっぱり、これは癒しになるね。私には、飼えないけど会いに来るね。
この黄色の花の名前は?
今朝、写真撮影の帰りに知人の家に寄りました。なんとなんとなんと、この黄色の花がたくさん咲いていたのです。寒い冬でも、頑張って咲いているのですね。さて、この花の名前は・・・もうお分かりですよね。有名な「福寿草」ですね。この花は、多年草で別名「元日草」ともいいます。1月1日の誕生花でもあります。ごぼうのような根を多数持っていて毒性があります。知っていましたか。北海道から本州の山野に多く見られる「春植物」です。「福を招く」というおめでたい名前からお正月の鉢花として人気が高いですね。花言葉は、「幸せを招く」「永久の幸福」です。赤色、白色、緑色などの花を咲かせる種類も存在しています。みんなが幸せになりますように。
冬のいすみ鉄道
私が住んでいるところには、ローカル線「いすみ鉄道」が走っています。地域住民や高校生の足となっている重要な鉄道です。春、菜の花と桜の頃は、すごく混雑しています。今朝、7時半に家を出て、冬の「いすみ鉄道」の撮影に行ってきました。逆光で失敗をしてしまいました。時間をずらしてもう一度チャレンジをします。土手には、菜の花がしっかりと育っていました。ボランティアの皆さんが種まきをしたのです。桜の木は、さすがに枯れ枝のようになっていますがもう2か月待ちましょう。素晴らしい景色になりますよ。その代わりに、梅の大木があり、たくさんの花をつけていました。梅もいいものですね。春の足音がそこまで来ていますね。だって、田んぼでは、カエルの鳴き声が聞こえてきますよ。今日も一日ハッピーでありますように。
ほれぼれとする日本建築
ここ数日、とても過ごしやすいですね。昨日、宿泊客が帰りました。星空のスペシャリストたちでした。私も、すごく勉強をすることが出来ました。また、お会いしたいです。ありがとうございました。さて、今日は私の知り合いが新築をしていますので、ちょっと紹介をします。完全な日本建築です。玄関を入ると、ぷーんと木の香りが漂います。いたるところに、棟梁のこだわりの部分があります。その一つである、仏間と神棚がある部屋の天井です。この写真は、見事でしょ。どんな木を使っていると思いますか?。杉は杉でも「秋田杉」です。すべて手作りです。ずっと眺めていてもいいですね。こんな家に住みたいな。1階で小さな家でいいのです。施主は、30代半ばです。フレーフレーといつもエールを送っています。
星空の取り込みが出来るようになったかな?
皆さん、お元気ですか。今日は穏やかな天気でしたね。どうしても、ブログに星空の写真が掲載できませんでした。そこで、今日、パソコン教室に行ってきました。さあ、できるようになりましたかな。撮影も難しいのですが、パソコン処理はもっと難しいのです。つまり、写真の縮小をしなければならないのです。成功をしたらルンルンです。
2枚目の写真を掲載します。本当にマスターをしたのかな。とにかくやるしかありませんね。頑張ります。