ブログ

近況報告

二つの果物は?

 

 皆さん、こんばんは。昨日は、お客さんがいらっしゃっていたので、ブログの更新はできませんでした。緑色の果物をお客さんに出したら、「初めてです。」と言って食べてくれました。「香りもよく美味しい。」と言ってくれました。これから、消費の拡大が図られる果物の一つでしょう。名前は、「フェイジョア」です。もう一つは、キウイフルーツですが種類は、ゴールデンです。まだ、酸味があるのでしばらくこのままにしておきます。無事に帰路に就いたようです。またね。

0

近所のもみじも、真っ赤っ赤

 

 2回目のブログの更新をします。この写真は、我が家の近所で撮影しました。かなり色づいてきて、遠くから見ても色づき具合いが分かります。本数もかなりありますね。里山での紅葉スポットです。イチョウは、落ち始めています。天気が良いのでリフレッシュができます。気温が上昇してからの冬の散歩もいいですね。

0

にょきにょき、出てきたよ

 

 皆さん、お元気でいらっしゃいますか?。日に日に冷え込みが厳しくなってきました。明日の宿泊客の皆さんと一緒に活動する準備のために、シイタケ栽培農家を訪ねました。ハウスの煙突から煙が出ていました。「あっ、暖房をしているのだな。」と気づきました。ハウスの中を見てみると暖かいために、シイタケがにょきにょきと顔を出していました。シイタケ農家は、1年中、シイタケの出荷をします。暖房は、出なくなった原木を燃料としていました。三角形を作って原木を高く積んでいました。明日は、シイタケ菌を穴の中に詰めていきます。プロが使う菌なので、早く出てくると思います。おそらく、1年後には顔を出すでしょう。

0

ライトアップされた粟又の滝

 

 

 

 2回目のブログの更新をします。ここ2・3日、粟又の滝のライトアップの写真を掲載してきました。これが、最後になるかな?。とにかく、素人でもライトアップの写真撮影は、できるのです。掲載してきた写真を見ればわかるかと思います。皆さんも、チャレンジをしてみませんか?。年齢は、関係ありませんよ。私だって70歳を過ぎていますからね。写真には、感動がついてきます。来年も来ますね。

0

低気圧が通過後の青空

 

 皆さん、こんばんは。昨夜から今朝にかけて、強い風雨のためにちょっと心配になりました。被害がなくてよかったです。今朝9時のいすみ市日在海岸の様子です。まだ、波は高かったのですが、青空になっていました。面白い現象だなと思ってみていました。テトラポットを直撃する波の力は、すごいです。この写真からも分かると思います。午後には、青空が広がり、ほっとしました。

 

 

0

亀山ダムの紅葉

 

 3回目のブログの更新をします。40分をかけて「紅葉クルーズ」をしてきました。船上から見る景色もいいですね。亀山ダムは、1981年に完成した千葉県一の人造湖です。周辺には、25か所もの橋が架かっています。全国でも有名な釣り場としても知られています。この写真は、ボート乗り場になります。楽しいですよ。皆さんもチャレンジをしてみてはいかがですか?。

0

粟又の滝の紅葉

 

 2回目のブログの更新をします。明日は、雨らしいので、もしかしたら真っ赤なもみじが落ちてしまうのかなと心配しています。土日までもみじさん、頑張ってね。昨日、寒さの中、ライトアップの撮影をしてよかったです。待ったかいがありました。暗闇の中でも撮れるんですからね。iphoneのカメラ性能の良さです。これだけ撮れるのですからね。びっくりですね。来年も行きたいな。残念ながら見ることができない人たちは、私の写真で来年こそと思っていただければ、幸せです。撮影場所は、大多喜町の養老渓谷の「粟又の滝」です。

 

0

朝の冷え込みが厳しくなってきました

 

 皆さん、こんばんは。沢山の人たちが私のブログを読んで下さっていてありがとうございます。今夜から天気が崩れそうですね。さて、昨日の朝は、とっても冷え込みました。カーテンを開けてびっくり。あたりは、霜だらけでした。緑ではなく白でしたからね。寒いわけですよ。友達のところは、「氷が張ったよ。」と言ってました。あたり一面の霜の写真です。いすみ市の里山は、寒い寒いです。

0

粟又の滝のライトアップ

 

 皆さん、こんばんは。明日から天気が崩れそうなので、午後から、亀山ダムと養老渓谷まで撮影に行ってきました。目的は、「粟又の滝のライトアップ」です。下見なしで出発したので心配でした。午後5時、ライトアップされました。流れる滝の水が赤く染まるのです。凄いロケーションでした。「来てよかった。寒い中じっと待っててよかった。」と思う瞬間でもありました。自分の願いを叶うためには、ひとりでぶらり旅が一番良いです。ライトアップされた滝の写真を見てくださいね。感動しました。

0

いま、オリオン座がよく見えます

 

 2回目のブログの更新をします。昨夜は、午後10時頃、三脚を立てて星空の撮影をしました。早い時刻だとなかなか「オリオン座」は上がってこないのですが、時間がたてば、よく見えるようになります。ただ、午前になると月あかりが明るすぎて難しいです。カメラを持たなくても、自分の目で確かめるだけでも良いと思います。皆さん、写真があまり上手ではないので、ごめんなさい。「オリオン座」の形を見つけられましたか?。

0

真っ赤な花です

 

 皆さん、こんばんは。とっても良い天気でした。そんな中、最近この写真の花をよく見かけます。鮮やかな赤ですよ。青空のもとでの赤もいいですね。この花の名前は、「サザンカ」です。種類も多いですね。冬の訪れを感じさせる花でもあります。カメラをもっての散歩は、気持ちもゆったりしていて時間が過ぎていくのを忘れてしまうこともあります。のんびりと自然に向き合えるのは、とても心地よいです。

0

シクラメンのお花を、ありがとう

 

 とっても、嬉しいことがありましたので、2回目のブログの更新をします。午後、来客がありました。同級生です。私の家に来るときは、ほとんど奥さんと一緒です。車から下りると、大きなシクラメンの鉢を持っていたのです。「お客さんが、12月だから多くなるだろう。シクラメンで出迎えてやったら喜ぶだろう。」と言って、プレゼントをしてくれたのです。「よく知っているね。金曜日から入るよ。」と言ったら、「そうか、よかったな。」と言って手渡してくれたのです。立派な立派なシクラメンでした。説明されなくても、相手の心の奥行きが読み取れる人は、そんなにたくさんはいません。いまブログの更新をしながら眺めていますが、涙が出てきます。やっぱり人は一人では生きられない。たくさんの人に支えられている部分が多いことに気づいたのです。ありがとう。そして、感謝です。

0

グループになって、飛び立つのね

 

 全国の読者の皆さん、こんばんは。最近、朝日と夕日がとてもきれいです。今日の日没時刻は、午後4時10分ごろでした。山並みがオレンジ色に染まっていきます。後、30分じっと待つのです。「コハクチョウ」が飛び立つ時刻になります。「あっ、首が立ってきた。バタバタバタ」。被写体は動いていますので、追いかけるのです。「いまだ、ガシャ。」「わあ、撮れた撮れた。」この瞬間は、何とも言えません。自己満足ですけれどね。今は、どこへ行くのもiphoneが一緒です。

0

一番星,みいつけた

 

 ちょっとゆとりがあるようですね。3回目のブログの更新をします。夕方、とても輝いている「金星」を見つけることができますね。「宵の明星」とも言います。昨夜8時ごろの撮影なので、高い位置で確認することができます。大きくて一番輝いています。周りの星座もきれいでしたね。今は、月が出る前の10時ごろまでになります。ちょっと庭に出てみるのもいいですね。

0

青空の下で咲く、白い花

 

 2回目の更新をします。今日、知り合いの家に行ったら、写真の白い花が咲いていました。この花を見つけると冬の到来を感じます。しかも、よく見ると八重だったのです。空の青と白い花のコラボが、なんとも言えなかったです。花の名前は、「山茶花」です。童謡で「さざんか さざんか 咲いた道・・・」と歌われています。花言葉は、「困難に打ち勝つ」「ひたむき」です。私も、前を向いて進みたいですね。

0

この実は、なあに

 

 全国の皆さん、こんばんは。日に日に、朝の冷え込みが厳しくなってきました。お元気でいらっしゃいますか?。さて、今日、11月26日は、何の日でしょうか。「いいふろの日」だそうですよ。ゆっくりお風呂につかり、一日の疲れをとって下さてね。今、畑でこの写真の実を見かけるようになってきました。漬物にするとおいしいですよ。名前は、「ハヤトウリ」です。熱帯アメリカ原産のウリ科の植物です。つる性の多年草で雄花と雌花があります。白っぽいロウ細工のような花弁です。花言葉は、「よき便り」「誠実」です。1本から100個以上の実をつけます。

 

 

 

0

今夜の星空

 

 3回目のブログの更新をします。今、我が家の庭から見える星空の撮影をしてきました。まあ、ちょっときれいでしたね。都会に住む人たちから見れば、「満天の星空・いすみ市の星空はとってもきれい」ということになるのでしょうね。私には、この星空は当たり前になっています。当たり前と思うことは、あまり良いことではないかもしれませんね。私のブログを見て、いすみ市っていいなあと思う人が一人でも多くなることを願っています。そして、本当の星空を見ることができたら最高ですね。

 

0

ねぐらに帰るコハクチョウ

 

 2回目の更新をします。私が住んでいる「布施地区」は、冬になると「コハクチョウ」の飛来で有名です。朝夕になるとカメラマンが多く集まってきます。みんな三脚を立てて、すごいカメラを持っています。日没後、50分ぐらいで、ねぐらに帰るために飛び立ちます。一斉に飛び立つのではなく、小グループごとです。どうもリーダーがいるようですね。飛び立ちが近くなると、首を上げてきます。だから、近いなと感じます。あたりは、もう薄暗いので、撮影は難しくなってきます。一眼レフデジカメのほうがよさそうですね。これは、iphoneで撮影しています。

0

ハート型のお寿司づくり

 

 皆さん、こんばんは。今朝、初霜でしたよ。寒かったですね。来週、大学生の宿泊客がリピーターで帰ってきてくれるのです。今回は、4月から新たな社会に出発するので、ささやかなお祝い会をしようと考えています。いすみの特産物の一つである「太巻き」にしようと考えているのですが、お祝いなのでちょっと考えているのです。どうしても「ハート型のお寿司」にしたかったのです。今日は、リハーサルでした。やり方は、ネットで調べました。何回かやって改良をしていこうと思います。ご飯をもう少し硬めに炊くことと飾りを工夫したいと思います。結構、楽しいですね。子供たちの体験活動にもっていけることも分かりました。

0

今日の夕日

 

 2回目の更新をします。今日の日没は、午後4時10分でした。早いのですが、夕日が結構きれいでした。山の陰に沈むのですが、山と夕日の色のコラボがなんとも言えなかったですよ。本当は、海で撮影したいのですが…。そのうちに行こうと思います。この写真は、私が住んでいる「布施地区」の夕日です。

0