ブログ

近況報告

蜘蛛の巣に朝露が・・・

 

 隣の垣根を見たら蜘蛛の巣が何か所が見れました。そこに朝露の水滴が絡まっていました。それはそれは、キラキラでしたよ。大小様々な水滴は、芸術的でもありました。一見見逃しそうですが、よく見れば、自然界の発見でしたね。

0

今年初めての花

 

 全国の皆さん、こんばんは。今日は、雨を覚悟していたのですが、全く降りませんでした。むしろ、青空が広がっていましたね。朝からサツマイモ畑の草取りの汗で、びしょびしょになってしまいました。着替えましたよ。10時に家の中に入り、水分を補給してから散歩に出かけました。「一輪だけど、見事に咲きましたね。」土手ですが力強く突き出ていました。この花は、ヤマユリですね。私が子どものころ、亡き父が山に入り、百合の根を掘ってきてくれました。それを焼いて食べた、あのほくほく感は、忘れられません。最近、昔のことを懐かしく思う私です。歳を感じますね。心では、若いと思っているのですが・・・。


0

えっ、初めて見ました

 

 この写真は、今日、雨の中を土手で撮影しました。1本の枝なのですが「あれっ?不思議だな。」と思った人もいるのではないでしょうか。ヒントは、葉っぱです。左右の葉を比較してくださいね。もう気づきましたね。左右の葉の数が違いますね。5枚と7枚で、枝は同じなのに葉の数に違いがあります。私は、びっくりしました。知り合いに確認したら、これは、ムベという果物だそうです。「あっ、アケビと似ているものね。」アケビの実は割れ目がありますが、ムべの実は、開きません。葉の数が統一されていないのです。今回は、5枚と7枚でした。昔は御献上されていたそうですよ。種の周りのゼリー状のものが甘いのです。秋が楽しみです。自然から学ぶことが多いですね。

 

0

誰なの、あなたは?

 

 今日も、しとしとと雨が・・・。色鮮やかに咲いているアジサイの花。ふと近寄ってみると「えっ、生まれたばっかりかな、カタツムリさん。」花びらのど真ん中でじっとしていて動きません。「カタツムリの赤ちゃん、触るのも怖いからそっとしておくね。花びらの真ん中は、居心地がいいのかな。大好きな雨だよ。大きくなってね。赤ちゃん。」

0

元気だね、白メダカさん

 

 私が、白メダカを飼い始めてから、もう10年以上経ちました。その頃は、白メダカが珍しく、1匹500円ぐらいしました。思ったよりも飼育しやすくよく増えます。寿命は、そんなに長くはないので新しく誕生して入れ替わっていると思います。小さくて上から見るととっても可愛いから飼育を始めたのです。これからは卵をたくさん産みますので、またまた数が増えますね。エアーを使っていません。水がめで飼育しています。水がめは、夏の水温が低く、冬の水温が高いので何もしなくていいのです。

0

カタツムリは、いなかったよ

 

 私は、雨とカタツムリとアジサイは、セットで考えていいかなと思っています。そこで、アジサイの葉っぱにカタツムりがいないか探しましたが、全くいませんでした。どこに行ったのかな。カタツムリさん、出ておいでよ。カタツムリには出会いませんでしたが、花びらに雨のしずくが膨らんでいました。このままでいるのかな。それとも下に落ちてしまうのかな。何でもないことなのですが、角度を変えて観察すると、楽しい発見につながります。写真っていいな。

0

 あっ、デイゴの花だ

 

 皆さんは、写真の花「ディゴ」の花を知っていますか?。沖縄の県花です。この花が「見事に咲けば咲くほど、台風がよく来る年になる」とも言われます。実は、その年のデイゴの咲き具合によっては、その年の台風の当たり年かどうかを占えるくらいなのだとか。だから、昔からその年の台風を占う花になっています。このことを有名にした歌がありますね。「島唄」です。「デイゴの花が咲き乱れ、風を呼び、嵐が来た」という歌詞です。さて、花言葉は、「優雅」「愛らしさ」「清純」です。前向きでハッピーを感じますね。散歩して見つけました。

0

どうして、集まっているの?

 

 我が家には、先祖代々の自然の池があります。最近、夫が錦鯉を飼っています。したがって、エアーポンプの購入をしました。今日は雨が降ったりやんだりでした。池を見ると、錦鯉が隅の方に集まっていたのです。私には、その理由が分かりません。どなたか分かる人がいたら教えてくださいね。そうだ。ネットで調べてみますね。

0

本当に最後のホタル撮影

 

 夕方になるにつれ、ムシムシしてきました。私の予感では、「今日は、ホタルが出るな。」と思ったので、出かけました。先客のカメラマンがいらっしゃいました。船橋在住の方でした。「遠いところから、いすみ市へようこそ。」心配そうに聞いてきました。「今日は、でますかね。」と。「数は少なくなっていると思いますが、大丈夫でしょう。」と話していたら、「あっ、本当だ。とんでいますね。」という場面になりました。私は、ほっとしました。いすみ市は、「星空もきれいだし、冬は、コハクチョウもとんできますよ。待ってますから、いらっしゃいよ。」と話したのです。今年最後の蛍になるでしょう。数は少なかったですが、何とか撮影出来ました。ホタルさん、来年またお会いしましょうね。

0

宿泊客から頂いたパッチワーク

 

 土曜日に宿泊していたお客さんは、5年連続で6月にいらっしゃいます。梅を収穫してジュースやカリカリ梅をつけて帰ります。家の間取りも熟知しているので、説明する必要もありません。「今年も元気でお会い出来て、良かったですね。」で迎えます。毎年、素敵な手作りのお土産を持ってきてくださいます。今年はこの写真の作品でした。夏らしい涼しげな敗色が、とっても素敵でしょう。すべて手縫いです。時間がかかったでしょうね。大切に使わせていただきます。ありがとう。

0

見頃を迎えたアジサイの花

 

 午後9時を回ってしまいました。歩いても車を走らせても、どこを見てもアジサイの花を見ることができます。この写真は、散歩中に見つけました。ピンクの色がとっても魅力的だったので撮影しました。アジサイの花は、種類も花も、本当に多種多様です。だから見る人たちを楽しませてくれるのでしょう。奇麗だったよ。

0

我が家の田植えが、あっという間に始まり、あっという間に終わりました

 

 我が家の遅い田植えが、始まったと思ったら、あっという間に終わってしまいました。始めたばかりで、田植え機が深みにはまり、トラクターにワイヤーを繋いで、引き上げました。だから、田んぼの全面を植えないで、深いところを避けて植えていました。地主の私たちがやらなくてはいけないのですが、管理してくださる方がいらっしゃるので、とても助かります。感謝しかありません。物価上昇の中、米価だけは不思議なことに例年と同じなのです。大丈夫なのかな?。心配しています。

0

我が家のプラム

 

 私が嫁いでから植えた「大石早生」というプラムが、赤く実りました。木の丈が伸びすぎて、収穫するのが大変です。だから、落ちるのを拾うことにします。熟して美味しいと思います。果物は、実るので楽しみです。

0

土砂降りの中の撮影

 

 午後になって、ちょっと時間が空いたので、雨は降っていたのですが、勝浦市に出かけました。場所は、市野川の「妙堤寺」のアジサイの撮影でした。傘をさしての撮影は、安定感がなく難しかったです。八分咲きと聞いていた通りでした。山のすそ野から山に向かって、ピンク・白・青の色が咲き誇っていました。ずっと前に植えたのでしょう。株は大きくなっていました。おそらく地域住民が、草刈りやアジサイの管理をしているのでしょう。ありがとう。心穏やかな時間でした。

0

あなたの笑顔が、大好きなのよ

 

 

 

 私の知り合いの△△さんは、もうすぐ1歳のお誕生日を迎えます。2カ月ぶりで会ったのかな。この笑顔を見てください。ふにょふにょした腕、丸々と太っていて、この感触を言葉で表現するのは、難しいのです。大人も自然体でこのような笑顔を見せられると、周囲をどれだけ明るくすることでしょう。私も、鏡の前で練習をしてみようかな?。ぐっすり寝られそうです。(許可をいただいて掲載)

0

サボテンの花が、咲いています

 

 我が家の玄関の前に、鮮やかなピンク色をした、サボテンの花が咲いています。花はとっても奇麗なのですが、トゲがたくさんついています。触ったら大変です。もしかしたら、「その場で見てね。」と言っているのかもしれません。奇麗でしょう。

0

はい、どうぞ

 

 

全国の皆さん、こんにちは。ぐずついた天気になりました。お元気でいらっしゃいますか?。昨日は、梅の収穫体験のお客さんがいらっしゃっていたので、ブログの更新ができませんでした。さらに、午後7時から、お客さんを連れてホタル観賞に出かけました。もう遅いかなと思ったのですが、よく出ていました。梅は、下に落ちてしまったら、掃除が大変なので、必要な時に、採りに来ていただくのが最高です。たくさんの梅を持ち帰りましたが、私は、料金はいただきません。お互いにいいのですから、お金の計算はしなくてもよいと思っています。お客さんが帰った後の珍客です。「あらっ、お久しぶりね。身長がのびたね。」お兄ちゃんが妹に、ポップコーンを「どうぞ。」と言いながら差し出す姿は、仲睦まじくて心なごむ瞬間でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

0

えっ、もうアサガオの花が・・・

 

 梅雨入りしたばっかりなので、夏はまだ先になりますね。でもいすみ市内の文化センターの玄関には、この写真のアサガオが咲いていたのです。このアサガオは秋になっても咲き続けますね。職員の皆さんの苦労が見事な開花につながっているのですね。早く楽しませてくださりありがとう。



0

土砂降りの中を、魚を届けようと心の広さに感動

 

 午後になって部屋の掃除をしていたら、玄関のピンポンが鳴りました。「あっ、ハッポースチロールの箱だ。大好きな魚だな。」さっと置いてさっと帰る同級生。我が家に来るためには車で片道30分かかります。「美味しい魚だから、食べて元気にお客さんを迎えろよ。」と言うメッセージだと思っています。こんな素敵な人がいるのですね。いつも近づきたいと思っている私ですが・・・なかなかできません。私の周りには、そのような人が多いです。この写真の魚は、高級魚の「シマアジ」です。美味しかったな。本当に幸せな私です。ありがとう。

 

 

 

 

0

土砂降りになったよ、我が家の池

 

 全国の皆さん、いよいよ梅雨入りになりましたが、お元気でいらっしゃいますか?。午前中は、土砂降りでした。午後になって、雨がやみましたので、少し外仕事が出来るようになりました。明日から、梅狩りのお客さんのことを考えて、私が梅もぎをしました。土地が雨でぬかっていることと滑りやすいので、怪我をしてもいけないと思ったからです。この写真は、今朝の我が家の池です。雨の粒が見えますか?。水があふれて道路に流れていました。降ったのですね。しばらくしとしと天気が続きそうですね。雨に負けないで、元気に過ごしましょうね。

0

ゲンジボタルの撮影は、終わりです。

 

 今年も、いすみ市のゲンジボタルと何日も何日も出会うことができて、ハッピーでした。昨夜は、大多喜町でホタルの下見をしたのですが、数が少なかったです。やっぱり「いすみ市」のゲンジボタルは、幻想的でイルミネーションでした。観賞にいらっしゃった人たちを、幸せな気持ちにさせてくれましたね。あの光った時の「わぁっ。」という歓声がすべてを物語っていると思います。ホタルさんありがとう。来年元気で会いましょうね。


0

天日干しの布団

 

 私は、宿泊業を経営しています。10日からお客さんがいらっしゃいます。今年で5年目になります。つまり、リピーターさんです。もちろん、農業体験です。梅もぎから加工して持ち帰ります。今年は新たに「赤ワインの梅酒」の作り方を教えます。甘口でとても美味しいです。天気が良かったので、最後の布団を干しました。私は布団乾燥機は使いません。天日干しには勝てないからです。お客さんには、ふかふかな布団でゆっくりしてほしいからです。お待ちしています。全員がお元気で再会できるのが一番の幸せです。

0

雨の中で映える花は・・・

 

 あちらこちらで「アジサイ」の花を見かけるようになりました。しかし、種類が多いですね。毎年新種が出来ています。我が家の庭でも、ほら咲きましたよ。私は、この写真のアジサイが大好きです。その理由は、周りが青で、中が小さな豆粒の様で可愛いでしょ。カタツムリさんは見当たりませんでした。どこに行ったのかな?。明日から、大好きな雨が降りますよ。カタツムリさん。

0

どんな果物の実かな?

 

 全国の皆さん、お元気でいらっしゃいますか?。今日は、湿度が高かったですね。ちょっと動くと汗がだらっと流れました。いよいよ梅雨入りをしたようですね。気持ちは、すっきりしませんが、米どころ「いすみ市」にとっては、これからの雨が大切になってきます。我が家には果物の木がたくさんあります。ふと見上げたらしっかりと写真の実をつけていたのです。先日の強風に耐えたのですね。頑張ったね。秋に収穫される「柿の実」です。風で実が落ちたので、収量が少ないかもしれません。作物は毎日 自然との闘いをしているのです。

0

海の中には、こんなに大きなサザエがいるのね

 

 皆さん、「サザエカレー」というメニューがあるのを知っていますか?私が住んでいる市や近隣の町では肉の代わりに、サザエを使います。サザエからのだしが美味しくてたまりません。私は、今夜の一品が、茹でたサザエをスライスして。ワサビで頂きました。美味しかったよ。このサザエがあまりにも大きかったので、計ってみました。なんとなんと2個で約1キロありました。と言うことは、1個の値段は1000円以上になりますね。中身より殻の重さの方がありますね。ちなみに、私は、サザエの味噌漬けが大好きです。宿泊客の皆さんは、サザエの炊き込みご飯のリクエストが多いです。

0

午前中のジャガイモ掘り

 

 午後、天気が崩れそうなので、ジャガイモ掘りを午前中で終わらせることにしました。全部で5列植えました。ジャガイモは、土が濡れていることを嫌います。春、種芋を植えても腐ってしまうこともあります。もちろん芽が出ませんね。我が家の畑は、ジャガイモ栽培には、あまり適していません。でも、今年はちょっと違います。大きいジャガイモがたくさん実っていました。品種は、「きたあかり」です。肉じゃがを作ろうかな。そうだ。東京に住んでいる孫たちのところに送ることにします。

0

トロリとした甘さ

 

 今日は、私が大好きなものが届きました。トロリとしていて甘さがあります。さあ、この写真をみたら分かりますね。ウニです。去年は、ウニを割っているときに、ちくちく手に刺さりとっても苦労しました。今年は食べたさ一心から、ウニを割る道具を購入したのです。バカっと割れますが、その後のウニの取り出しと、ゴミなどの掃除に時間がかかります。とにかく食べたいから最後までやるしかありません。トロリとした食感と、あの甘さは、なんと表現したらいいのだろうか。口の中での、トロリ感は最高でした。ありがとう。ご馳走様でした。また、食べたいな。ウニを。

0

蛍の撮影も、そろそろ終わりかな?

 

 私は、いすみ市でのホタルの撮影に9日間通いました。後半の方が、だんだん納得がいくような写真になってきました。日に日に、ゲンジボタルの数多くなってきたことも要因の一つです。今夜は見学者とカメラマンの数が少少なかったので最高でした。あっ、ブログの更新が、午後10時10分になってしまいました。今夜の蛍の写真をアップしますね。皆さんおやすみなさい。いすみ市の蛍は感動しますね。

0

朝から、手作りに追われました

 

 皆さん、このビンを見てください。早朝から梅の収穫をして、あく抜きをしてからさまざまの漬物をしたのです。ラッキョ漬け・梅ジュース・梅干しです。午前中ずっと漬物の体験をしていました。あーあ疲れました。これらのものは、すべて宿泊客の皆さんの食材になります。




0

素敵な花でしょう

 

 全国の皆さん、こんばんは。今日、知り合いの家に行きました。なんと、この写真の花が咲いていたのです。私は、この花の実が大好きです。もちろん花も好きですよ。花の名前は「フェイジョア」と言います。ニュージーランドで栽培されていて、別名パイナップルグアバと言います。5月頃に花が咲きます。秋に香り豊かな甘い実がなります。花も食べられますよ。花火のような花に新鮮さと魅力を感じませんか。花言葉は、「実りある人生」「情熱に燃える心」です。私もこの花のような人生を送りたいです。

0

今になって、ホタルの数が・・・ものすごいのです

 

 ここ2日ほど天気が悪かったので、ホタル撮影には行きませんでした。早めに撮影場所に着きました。水路の場所を確保したかったからです。人が時間とともに増えてきました。7時20分、1匹目が飛び立ちました。時間の経過とともに、ホタルの数も増えていくではありませんか。今までで一番数が多かったように思います。場所の記載はしませんが、いすみ市内です。写真をアップしますね。iPhone12・ナイトモード・フラッシュOFFにして・20秒開けて必ず三脚を立てます。誰でも撮影が出来ますよ。特別難しいことはありません。チャレンジをしましょうね。

 

0

台風後の夕日

 

 昨日は、午後には天気が回復しました。この写真は昨日の夕日です。田んぼの水面に夕日が映っていました。山並みに夕日がだんだんと沈んでいく光景を、じっと見ているゆとりって、素敵な時間ですね。何もしたくありません。ただ見ているだけでいいのです。夕日さん奇麗だったよ。



0

純白の花

 

 いよいよこの写真の花が咲き始めました。花の名前は、「月下美人」です。メキシコの熱帯雨林地帯を原産地としています。夕方から咲き始め、朝にはしぼんでしまいます。花には強い香りがあります。さて、花言葉は?「ただ一度だけ会いたい」です。会いたい想いを伝えるのにぴったりですね。iPhone12でナイトモードにして撮影しています。夜の撮影もいいですね。


h

0

色づいてきました。食べごろは、もうちょっとかな?

 

 この雨の中でも少しずつ色づき始めたビワ。ほら、たくさん実っていますね。このビワを食べたいと思うのは、人間だけではありません。山から「ハクビシン」や「アライグマ」が下りてきて食べてしまうのです。下に、種だけ落ちていますからね。どちらが先に試食できるかな。人間も動物も食べなければ、生きられないからね。「いいよ。お福分けをするからね。」


0

この花の中に、ホタルがいると思い込んでいた私

 

 皆さん、この花の名前をご存知ですか?平地や山地に広く分布する多年草です。名前を「ホタルブクロ」と言います。ちょうどホタルが飛び始めるころに咲きます。この花を見るたびに、私はくすくすと笑ってしまうことがあります。私が小さいころ、花の名前から、ホタルはここに飛んできて、この袋の中を自分の家と思って、出たり入っしているのだと信じていました。今考えると、ほのかな子供らしい考えで楽しくなります。花言葉は「正義」「忠実」「愛らしさ」です。


0

台風の影響は、大丈夫ですか?

 

 全国の皆さんおはようございます。今、午前9時半です。敷地の見回りをしてきました。雨がずいぶん降ったのですね。私は、昭和46年に千葉県を通過した台風の体験者です。床上30センチ、家の中を鯉が泳いでいました。水の力は想像を絶しますね。総雨量800ミリ(前からの雨量を含めて)。知り合いの子供と祖父と父母が土砂崩れの下敷きでなくなりました。だから家の後ろには山と川を持たないところに嫁ぎたいと考えていたのです。土管から流れ出ていた、今朝の水です。濁っていて凄い勢いでしょう。水の力を甘く見ない方がいいですよ。普段からの備えは本当に大切です。各地の被害が心配です。

 

0

今日の天気では、出てこないよね

 この風雨では、ホタルは隠れていて出てきませんよね。明日も無理かな。月・火・水は天気が良さそうなので、今年最後になるかもしれませんね。ホタルさん、今年はたくさんの人たちと出会って観賞して頂いてよかったね。ホタル祭りも大成功でした。また、来年楽しませてくださいね。そして、いすみ市に訪れる人たちが、みんな元気で会えるといいね。数日前の写真ですが、これを見て、少しでもゆったり出来たら嬉しいです。

 

0

本当は、草なのですが・・・

 

 皆さん、この写真は、敷地や畑でよく見かける草です。根がしっかりしていて厄介な雑草なのです。しかし葉が赤いでしょう。珍しいですね。「ドクダミ」です。品種改良してあるのですね。見応えがありますよ。雑草ではなく観賞用になっていますね。


0

今年の畑は、絶好調

 

 

 全国の皆さん、台風2号の影響が心配になってきました。我が家でも、雨より風の方が強いです。停電が心配です。帰宅途中の方たち、十分に気を付けて家まで着いてくださいね。私は今年、畑の栽培方法の見直しをしました。有機肥料を自分で作って、それを使っています。そのためかは分かりませんが、まず、草の種類が変わり柔らかい草が出るようになりました。さらに、夏野菜の生育がとっても元気だということです。ほら、もう「青ウリ」が実っていますよ。

0

納得がいかない、今年の蛍の写真

 

 今夜で8日通っているホタル撮影。カメラマンと見学者の多さに、なかなか撮影場所が決まらないで撮っている状態です。去年の方がずっと良かったです。私のくHPのホームの動画を見ていただいた方がよいと思います。去年は、11日間通いましたからね。楽しくて楽しく・・・。今年は悩みながら通っています。後何日通えるかな。天気が心配です。スマホで撮影していますから、だれでも撮れますよ。チャレンジをしてみよう。

0

ほら、夏野菜が・・・

 

 私が栽培している夏野菜が、こんなに速く実った記憶がありません。サクラなどの開花が速かったので、すべてのスピードが速いように思います。もしかすると、2回目の種まきも速くなるかもね。ゲンジボタルも10日ぐらい速いですからね。キュウリの収穫が出来そうです。みずみずしくて美味しいだろうな。もちろんそのまま食べますよ。いただきます。

0

今朝の空

 

 今朝の空です。青空の中に雲も見えました。これが里山の風景です。これから田植えをするために、水が張ってありますので、水面に映る山並みがくっきりと描かれていました。こういう写真を朝から見ると、本当に心が穏やかになります。布施の里山の魅力の一つかな。

 

 

0

今夜で、1週間通いました

 

 ホタルウォッチングに通い始めてから、ちょうど1週間になります。今年は、人人人・車車車・カメラマンカメラマンカメラマンでいっぱいでした。都会から来ている方が多いですね。いすみ市の星空とホタル観賞は、かなり広まってきました。里山の良さに触れて「うわあ、奇麗だね。」という声を聞くと、市民としてはとっても嬉しいです。今夜、ツアーが入っていたので、場所を変えて撮影しました。後何日通えるかな。スマホで撮影しています。

0

夜のアジサイ

 

 皆さん、お元気ですか?雨は降りませんでした。ムシムシしていたので、東京から出発したホタルツアーのお客さんたちは、念願がかなったのではないかな。よい写真が撮れましたか?。私の家では今「カシワバアジサイ」が咲き始めました。今回はナイトモードにして、夜の撮影にしてみました。柏の葉のような形の大きな葉とピラミッド形に咲く花が特徴のアジサイの仲間です。花言葉は、「慈愛」「皆を引き付ける魅力」などです。私も魅力的な人になりたいと思いますが、なかなか難しいですね。



0

難しいです。ホタルの撮影は

 

 夕方、天気予報が良かったので、ホタルの撮影に出かけました。今日は、カメラマンだらけでした。もちろん三脚を立てていますから、場所をとります。この光景は今まで見たことがありません。一眼レフデジカメは、設定が難しくて私一人ではできません。まだ、スマホの方が簡単です。とは言っても満足するようには撮れないのです。距離が遠いのかもしれません。次に向けてチャレンジをしてみます。悩むことは良いことかな?と思って自分で自分を励ましています。



0

ピンクのアジサイの花

 

 

アジサイの花には、色や花の形など、たくさんの種類があります。今朝歩いていたら、ピンク色の花を見つけました。でも、葉を見てみると虫がたくさんの穴を開けています。どこのアジサイも同じです。どんな虫がいるのですかね。明日、我が家のアジサイで調べてみますね。

0

田んぼの代掻き

 

 皆さんこんばんは。お元気でいらっしゃいますか?どこの田んぼも、ずっと前に田植えが終わり、稲も大きくなりましたね。我が家の田んぼは、これから田植えです。そのために今、代掻きと言う作業を行っています。田んぼの土を柔らくして、平らにします。もうすぐに田植えですね。大型機械ですから、あっという間に終わってしまいます。機械の力は凄いです。



 

0

4年ぶりに開催された、いすみ市のほたる祭り

 

 27日に4年ぶりに開催された、いすみ市「ほたる祭り」は、ものすごい人・車・カメラマンで道路も大渋滞でした。私の知り合いが車で通ったのですが、足止めされたと言ってましたからね。あえて私は開催された地区を記載しませんが、一つのイベントを実施するのは大変だと思います。私が知る限りでは、30年以上前から始めたたった一人の活動が、年数をかけてここまで広がったのです。「ホタルを守る会」もでき、地区全体が取り組む姿は感動します。ホタル優先の考え方が凄いなと思います。それだけではありません。いすみ市職員が、準備や夜間の案内で動いてくれています。「えっ、時間外だし休日ですよ。」といつも考えてしまいます。このような人たちがボランティアで動いているので、あの輝きに触れることができるのです。ありがとう。そして、お疲れ様でした。昨夜は、雨が降り出して、ホタルの数が少なかったです。

 

0

生まれて、初めて食べました

 

 午後、知り合いが訪ねてきました。大きな袋を持っていました。「どうしたの?その袋。」が挨拶になりました。「なんだと思う?。」と聞かれました。私は、ワクワクしながら開けてみました。でも分かりません。淡竹はもう終わったから違うよな。どう考えても検討がつきません。ギブアップしました。「真竹だよ。」と言ったので、もうもうびっくり仰天です。真竹が食べられるとは知りませんでした。なかなかでないのだそうです。孟宗竹の方が強いからだということでした。皮の色が淡竹より黒いですね。美味しいです。味噌汁と煮物にしました。私のところに小雨の中でも届けようという気持ちに感動しました。ありがとう。ご馳走様でした。

0

咲きましたね

 

 小雨の中を散歩しました私。「えっ。」と思う方もいらっしゃるでしょうが、雨だから気づく自然の美もあります。そろそろアジサイが咲いているかなと思ったのですが、まだ早かったですね。ところが、キョロキョロしながら歩いていたらほら、見つけましたよ。心なごむ色のアジサイを見つけました。これからたくさんのアジサイの花が咲いてくるでしょうね。

0