2021年8月の記事一覧
秋の気配を感じます
2回目の更新をします。まだ、残暑が厳しいのですが、ほら、この写真を見てください。「あれっ、秋を感じませんか?」栗がこんなに実っていました。この栗は、私が我が家に嫁いでから植えた木です。なぜ栗の木か言うと、歳をとってから実のなる木がいいなと思って10本植えたのです。すべてつきましたよ。でも、木によってよく実る木とそう出ない木がありますね。農泊体験は、こんなこともできるのです。
この景色を見てください
皆さん、お変わりありませんか?。午後2時ごろ急用ができて、御宿町と勝浦市に行ってきました。海岸線をずっと走っていきました。この海の色を見てください。本当に見とれてしまいました。皆さんにも見ていただきたいぐらいでした。写真で我慢をしてね。本当にきれいだったよ。波も穏やかで何とも言えませんでした。外房っていいね。緊急事態宣言が解除されたら、また、元気な皆さんとお会いしたいです。お待ちしています。
イチジクの収穫
今日、2回目の更新をします。私は、とても食いしん坊です。食べることが大好きなのですが、70歳になりましたので、ちょっぴり気を付けています。我が家の庭には、今、イチジクがたくさん実っています。すると、夫が「イチジクを食べろよ。」と言って持ってきてくれました。「えっ。」もうびっくりびっくりです。なぜかというととっても珍しい光景だからです。この木は、夫が管理しているからかもしれませんが、素直に嬉しいですね。こういうお話は、毎日であってもいいですね。「ありがとう、ごちそうさま。」
おじいちゃん、おばあちゃんがやってきた
全国の皆さん、こんにちは。お暑うございます。お元気でいらっしゃいますか。昨日、我が家に珍客が来ましたよ。おじいちゃんとおばあちゃんです。この写真を見てください。赤いベレー帽に赤い帽子、すっごくかわいいでしょ。これは、私の友達が「案山子づくりの名人」で、いただいてきたものです。テーマは「いつまでも手を取り合って長生きをしようね」です。一番目立つ庭に置きました。訪れた皆さんが、元気でありますようにという願いからです。近くに来たら是非、よってくださいね。待っています。
懐かしいおだがけ
2回目の更新をします。天気が良いので、稲刈りの真っ最中です。ふと見ると、懐かしい光景に出会いました。わぁっ、私が子供のころに、よく見かけていたのです。手やバインダーで刈り取った稲を天日干しにする風景です。地域によって呼び方が違うようですが、私が住んでいるところでは、「おだがけ」といいます。「稲架がけ(はざ)」と呼ぶところもあります。どうして天日干しが良いのでしょう?。天日干しにすることで、甘みと旨味が増すと言われています。この作業は、子供たちにもできます。だからよく手伝いをしました。今となっては、懐かしい思い出です。
稲刈りが始まる
皆さん、こんにちは。今年の稲刈りの開始は遅いですね。今、あちこちで始まりました。雨が多かったので、どうなのかな。心配しています。作業風景は、昔とは全然違って、ほとんどが機械化になっています。大きな田んぼでも、あっという間に終わってしまいます。体には楽になっても、機械を購入する代金が大変だと思います。米作りの経営は、難しいですね。「いすみ米」は、かつて御献上米でした。粘土質でとっても美味しいです。もうすぐ新米を食べることができますよ。
花手水
今日、2回目の更新をします。久しぶりに「花手水」にチャレンジをしました。偶然にテレビを観ていたら、こんなことを言っていましたよ。「花手水」のポイントは、園芸用の延命剤を使って、開ききった花を使用することが大切だそうです。我が家は。玄関の睡蓮鉢を使っています。その日によって使用する花が違うのも面白いですね。皆さんも、チャレンジをすると楽しいですよ。
何の花ですか?
今、夏の花が真っ盛りですね。皆さん、お元気でしたか。いすみ市のコロナウイルス感染者数が増えて毎日びっくりしています。いつになったら静まるのかな。散歩中に見つけた花が、この写真です。最近よく見かけますよね。アオイ科の落葉低木で「酔芙蓉』といいます。朝花が咲き、夕方萎んでしまう一日花です。お酒に酔っているように思えることから名前が付けられました。花言葉は、「繊細な美」「淑やかな恋人」です。花を見つけると、心までにこっとしてきますね。
久しぶりに、大きかったね
昨日、さぼったので2回目の更新をします。今年のアワビ漁は、9月15日で終わりになります。今のアワビは、とってもおいしいのです。すごく大きいのがあったので、計ってみました。なんと、600グラムありました。片手を大きく開いた大きさです。魚屋さんの時価になりますが、だいたい1個1万円ぐらいだと思います。赤のアワビだったので、酒で10分蒸して、冷凍にします。2個だけは、「アワビのみそ漬け」にしました。一晩、ラップをしないで冷蔵庫に入れて水分を飛ばします。翌日、信州の白みそ甘口のみその中につけこんで3日たったら食べることができます。きもも一緒に漬け込みますよ。これが、絶品なのです。私は、大好きです。ほとんどは、お友達にプレゼントをしたり、宿泊客の夕飯の一品になります。
びっくりプレゼント、ありがとう
皆さん、こんにちは。一日開けてしまいました。今日は、風があるのですが湿度が高いです。早朝から2時間の畑作業をやったので家に入りじっとしています。昨日、思いがけないプレゼントが届きました。「天然ウナギ」です。白焼きにしてありましたので、たれを作り食べてしまいました。やっぱり天然ウナギは、おいしい。私が子供のころ、男の子は夕方,川に「つくし」をかけて、早朝、はずしに行って、かかったウナギを売ってお小遣いにしていました。懐かしいです。でも、本当に美味しかったです。知り合いからの思いがけないプレゼントに、もうびっくりでした。ありがとう、ごちそうさまでした。
勝浦の浜行川漁港に行ってきました
2回目の更新です。久しぶりに写真の漁港に行ってきました。勝浦の浜行川漁港です。この船は、夕方5時になると「エビ網漁」で海に出て網をかけます。明朝5時ごろ船を出して網を引き揚げるのです。これは、大変な作業になります。イセエビが高いのは、この作業を見たら納得しますよ。やっぱり海はいいね。私は、大好きです。海の向かって大きく深呼吸をしました。
水面に写る夕日
皆さん、こんにちは。やっと稲刈りが始まりましたね。農業は天候に左右されますね。夏野菜の高騰も天気ですね。昨日の夕方は、夕日がきれいでした。里山キャンプ場「ライステラス」に行って撮影をしてきました。山の向こうに沈む夕日。キャンプ場の前の田んぼに、沈む夕日が映るのです。里山っていいですね。ゆったりしていて時計が止まっているようでした。こんな時間はいいですね。
夕方の散歩から出会った人
今日の更新は、昼間です。理由は、9時よりワクチン接種をしてきたから静かにしているのです。これで、やっと2回目が終わりました。油断はできませんけどね。お互いに気をつけましょう。昨日の夕方、我が家の宿から徒歩で15分くらいのところにあるキャンプ場に行ってきました。水面に映る夕日の撮影に行ったのですが、天気が悪くて無理でした。すると、3組のお客さんがテントを張り、火を燃していました。このキャンプ場の名前は、里山キャンプ場「ライステラス」といいます。現在、仮オープンしていて、オーナー自身の手作りで整備中です。ホームページも作成中ですから、もう少し待っててくださいね。広大な敷地に夏はホタルが飛び交い、1年を通して星空のきれいなこと、ラジコンもやれます。サンセットディナーにぴったりです。お客さんと話したら、「ここは、静かでいいね。俺なんか隔週きているよ。」「えっ、近所の私よりすごいね。」と言って笑ってしまいました。みんなすごいオートバイで来ています。人も自然ものどかでいいな。オーナー頑張ってね。お客さんが待っていますよ。(許可をいただいて掲載)
イチジクの収穫
2回目の更新になります。我が家の庭の片隅に「イチジクの木」があります。今、たくさんの実をつけています。近寄って観察してみると、皮の色が赤くなっていたので、収穫をして皮をむきました。食べてみたら、ちょっと早かったのです。もう少し待てばよかったな。そこが難しいのよ。食いしん坊な私がやりそうなことです。
またまた、赤ちゃん、こんにちは
全国の皆さん、こんにちは。私は、一日中巣ごもりをしていました。室内でできる仕事をしていたのですが、いやあ、限界がありますね。じっとしているのは大変なことです。明日は、やっと2回目のワクチン接種です。こんな時は、知り合いの赤ちゃん〇〇ちゃんと写真で、出会うことが最高です。「〇〇ちゃん、あなたの笑顔は、大人の人たちをどれだけ和ましてくれているのでしょうか。〇〇ちゃんの笑顔のプレゼントが、見ている人たちを元気にしてくれているのよ。ありがとう。」(許可をいただいて掲載)
手作り風鈴、いいですよ
お昼までに15分ありますので、2回目の更新をします。私は、今年、風鈴を買いました。なんとなく音を聞きたかったからです。風の強い日は、癒しにつながりますね。先日、友達から手作り風鈴のプレゼントがありました。この写真です。材料は、ビールの空き缶と針金だけです。たくさん作ってつなげてもいいです。風があるとよく回ります。少しガサガサという音もします。再利用で作れますので夏休みの宿題にいいかもしれませんね。皆さん、チャレンジをしてみてね。
「赤ちゃん筆」って、ご存知ですか?
皆さん、こんにちは。私は、今日まだ外に出ていません。というよりも出る気にならないが正解です。その理由は、いすみ市のコロナウイルス感染者数が、毎日毎日多いのです。なぜなのなぜなのと自問自答しています。これって、すごく疲れますね。目標をクリアーする気にもなりません。昨日、近くの知り合いの家に行った時のことです。この写真のものを見せられたのです。「これなんだと思う?」「えっ、筆でしょう。」というと、「筆なのですがちょっと違うのよ。」ということでした。でも、どう見ても筆なのです。皆さんは、何だと思いますか?。答えは、自分の赤ちゃんが誕生して初めて散髪した髪の毛で作った筆なのです。とっても柔らかいです。節目節目で飾ったり、大きくなったらプレゼントをしたりするそうです。もちろん業者さんに頼むのだそうです。これは、すごいアイデアですね。時代は、変わりましたね。もうびっくりでした。
また、会えたね
ブログの更新2回目です。私の顔を見て、じっとしている〇〇ちゃん。もう1歳2か月になりました。一瞬のしぐさの可愛さを発見しましたが、それを撮影するのは、難しのです。ブドウとなしと消防車が大好きで、見つけたらとっとこ歩いていきます。小さな口がたちまち大きくなるのです。飽きないよね。じっと見ていられるよね。こんな素晴らしい世界があるのですね。ありがとう。(許可をいただいて掲載)
星空のエプロンシアター上演が始まる
全国の読者のみなさん、お暑うございます。お元気でいらっしゃいますか?。私は、午前中、星空のエプロンシアターの上演を開始しました。テーマは、夏バージョンで「夏の大三角形・七夕の話」です。この話は、宿泊客の皆さんに、いすみ市の星空のきれいなことを紹介し、できるだけ星空に興味を持っていただくために作りました。すべて手作りです。なお、エプロンシアター製作者・手芸作家−板良敷信子(船橋市在住)様に依頼をしました。演者は、私です。今後、編集を行ってからユーチューブで発信をします。秋・冬・春バージョンは、今後、動画で撮影をしていきます。お楽しみに。また、製作していただいた板良敷様には、ボランティアで関わってくださり、本当にありがとうございました。構想から約1年かかっています。上演希望者につきましては、ボランティアで伺いますのでご連絡をお願いします。
家の中に、手作りのセミ
2回目の更新をします。外では、セミの鳴き声が聞こえます。大合唱です。いろいろなセミが入り混じった鳴き声ですね。そんな中、布で作った手作りのセミが宅急便で届きました。私は、友達のプレゼント品は、すべて飾っています。今会えなくても、会っている気持ちになるからです。ありがとう。今のコロナ禍では、最高のプレゼントです。頭の上にひもがついていてぶら下げることもできます。
6人の孫たちが、帰ってきた
全国の皆さん、お元気ですか?。今日は強風で蒸し暑いですね。いすみ市のコロナウイルス感染者数が、初めて二けたになりました。思わず、「えっ。」と叫んでしまいました。14人です。近隣の市町村にも広がっています。怖いな。どうすればいいのかな。私は、22日に2回目のワクチン接種に行ってきます。それでも安心はできません。6人の孫たちがそろって帰ってきました。一人の母親から6人の男の子。上は18歳、下は、6歳です。みんな大きくなりました。3人が池で釣りをしていました。帰ってくれば必ずやることです。楽しいのでしょうね。食事の支度でもう大変でした。私は元の生活に戻りほっとしています。
じじの軽トラックが、大好き
皆さん、こんばんは。このところ天気がはっきりしませんね。孫たちが帰ったのでほっとしています。ここ数日、知り合いの赤ちゃんを許可をいただいて掲載していますが、こんなお電話をいただいたのです。「あの子、とってもかわいいね。見ているだけで癒しになります。」と。実は、わたしもそうなのです。帰らないでずっといてねと思っているのですが、そうもいかないのです。この写真は,じじの軽トラックの荷台に初めて乗って、上機嫌なのです。けたけた笑っていました。これからおねだりをするでしょうね。ファンクラブが作れそうですね。(許可をいただいて掲載)
子供って、周囲から大切に見守られ育つのね
今日は、一日中雨でしたね。昨日の続きのブログを更新します。私の知り合いの1歳2か月のこどもです。子供の力はすごいね。子供を見て怒る人はいないでしょ。周囲を明るくしますよね。これって、すごいパワーです。パパ、ママだけでなく家族全員に見守られて大きく育っていくのですね。自分の子供を育てているときは必死でしたが、今はゆとりがあります。本当に可愛いです。また、来てね。いつでも待っています。(許可をいただいて掲載)
お久しぶりね、あんよが上手になったね
全国の読者の皆さん、こんばんは。お元気ですか?。新型コロナウイルスの感染拡大には、もうびっくりです。「いすみ市」も感染拡大が広がっています。ハラハラドキドキの生活です。そんな時に、訪問客がありました。車から降りてママに手を引かれて近づいてきました。ママの後ろに隠れては歩き出し、また隠れるのです。恥ずかしいのですかね。自分の力で一歩一歩歩いてきたのです。子供の育ちって凄いですね。ブドウが大好きだそうです。おじいちゃんも一緒に来てくれたのですが、軽トラックの荷台にパパと乗って発車したら、膝を動かしにっこにっこです。だから、じじが大好きになるのね。私の姿を見ても、じじのほうに走っていきます。じじちゃんたまらないね。(写真は,許可を得て掲載)
ラジコンで、農薬散布
皆さん、こんばんは。一日おきのブログの更新になってしまってごめんなさい。以前、宿泊してくださったお客様から、最近「台風でいすみ市のニュースを見ましたが、お母さんのところは大丈夫ですか?」というメールやラインをいただきとっても嬉しかったです。「心配してくれてありがとう。大丈夫です。元気です。」出会った人間関係は、こんなにも暖かく繋がっているのですね。我が家の田んぼは、一昨日に、ラジコンによる農薬散布が行われました。田植えが遅いので今になるのです。稲は黄色くなってきましたので、お盆後には、刈りだすでしょう。天気を祈ります。
あと2日で、ペルセウス流星群
2回目の更新をします。昨夜の星空はきれいでした。天気予報では、12日から13日にかけての天気が良くありません。多分、流星群を見るのは難しいと思います。そこでラストチャンスだと考え、三脚を立てたのですが、流れ星の確認はできませんでした。あーあ、残念。星空の撮影って、こういうことが多いですね。だから、星空カメラマンを尊敬します。数パーセントの可能性にかけてひたすら待つのですからね。この写真は、昨夜の我が家の庭から見た星空です。
「ちゃんちゃんこ、ばぁば」こんにちは
毎日毎日、真夏日で参りますね。お元気でいらっしゃいますか?。とにかく気温が高すぎますね。市役所から帰ってきたら、宅急便が届いていました。船橋のお友達からだったので、中身はあけなくても想像がつきました。でも、開けてびっくり可愛い宝石よ。見て見て。写真のばあば。高さ8センチぐらいの高さのお人形です。この顔を見てください。何とも言えない愛らしさ。私の癒しの世界です。よく見えるところに飾りました。私は、このお人形に話しかけるのです。ありがとう。私のお友達をプレゼントしてくれて。彼女からのプレゼント品が、とっても増えました。手作りはいいね、よし、暑さに負けないで乗り切るぞ。
細長い黄色のスイカ
皆さん、こんにちは。昨日の台風の雨の被害が「いすみ市」に発生していたのです。床上浸水なので後始末が大変だろうなと思います。宿泊客からお電話があり、「大丈夫ですか?」と。ありがとう。我が家の被害はありませんでした。ご心配をおかけしました。雨が止んだので、スイカ畑を見に行きました。細長い黄色のスイカができていたので切ってきました。初めての栽培でした。周りは黄色で、中は赤です。包丁で切ってみると皮がとっても固いのです。でも、甘いのですよ。スイカの種類も増えました。夏は、やっぱりスイカが最高です。甘かった。ごちそうさまでした。
我が家の庭から見える星空
2回目の更新をします。この写真は、我が家の庭から見える星空です。本当にきれいなのです。都会の人たちは、たまらないでしょうね。私は、当たり前に見ていますが・・・。
ペルセウス座流星群
皆さん、おはようございます。台風の影響で朝から雨です。もうすぐお盆ですが、今年は三大流星群の一つがみられますよ。「ペルセウス流星群」といいます。13日の明け方がピークだそうです。1時間に50個ほどの流れ星が見えそうですよ。私も、この写真を撮影していた時に、尾の長い流れ星を2つ確認しました。2つでも感動しました。カシオペヤ座の近くで見られます。南東の位置になるかと思います。今から、もうワクワクしますね。ただ、明け方なので、頑張って起きているか、先に寝るか、よく考えてくださいね。あとは、当日の天気と場所ですね。皆さん一緒に夜の観察をしませんか。この写真は、北斗七星です。今、北の方角でよく見えますね。
緑色の実は、何かな?
皆さん、お元気でいらっしゃいますか?。全国のコロナウイルス感染者数の増え方は、目を丸くするばかりです。実は、いすみ市も、すごく増えているのです。私は、出かけない、接しないことにしました。退屈することもあるのですが、この状態だからできることを考えています。読書かな、オリンピック観戦かな、エプロンシアターの練習かな?。
さて、この写真のフルーツを知っていますか?。「パッションフルーツ」です。アメリカ大陸の亜熱帯地域を原産とします。生で食べる場合は、真横に半分に切り、スプーンですくい取ってかまずに食べます。スーパーで探してみてね。
今日の海は、感動の色をしていました
今日も暑かったですね。皆さんお変わりありませんか?。今日は、解熱剤の処方箋をいただきに行ってきました。2回目のワクチン接種に備えるためです。海岸線を車で走ったのですが、海の色がとってもきれいでした。久々に感動しました。本当に本当にきれいだったよ。皆さんも見てくださいね。勝浦の海ですね。
黄金桃にネットをかけました
全国の読者の皆さん、本当に暑かったですね。昼間はひっそりとしています。人にも会いませんね。私も午後は室内で仕事をしていました。さて、この写真は「黄金桃」の木にネットをかけました。理由は、袋をかけたのに破って種だけ下に落ちていたからです。「えっ、また、食べられたら大変。獣の前に私が食べたいよ。」が本音です。罠もかけていただきました。これは、勝手にはかけられません。人のにおいがすると警戒をしてなかなか出てこないのです。この後は、いったいどうなるのでしょうか?。まだ固い「黄金桃」ですが、柔らかくなったら食べますね。
海水浴場の閉鎖
全国の皆さん、こんばんは。いやあ、とっても暑かったね。今朝、宿泊客を見送りました。出迎えは、よいのですが、お別れは寂しいです。道路まで見送り、車が見えなくなるまで見届けて一礼をします。これが私の見送りスタイルです。2日から、緊急事態宣言がでましたね。どこの海水浴場も急に閉鎖となりました。きっと困っている人がたくさんいるのではないかと思います。この写真は、大原漁港です。船が帰ってきました。そういえば、今日イセエビの解禁日ですが、どうなったかな。これでは、人の動きは止まりますね。近くのプールの営業はしているようですよ。調べてみるのもいいですね。
今、星の観察には最高です
2回目のブログの更新をします。今、月が昇ってくるのが遅いので、星空の観察には最高ですよ。久しぶりに一眼レフデジカメを三脚に立てました。北の空に「北斗七星」が、よく見えますね。七つの星が数えられましたか?。
この丸は、何でしょうか
皆さん、お元気でいらっしゃいますか。今日も暑かったですね。今日1回目のコロナワクチンの接種が行われました。2回目は、3週間後です。昨日の抗原検査は、陰性でした。一安心です。さて、この線のようなものは、何を撮影したと思いますか?。夜の10時ごろです。分かりずらいと思いますが、実は「蜘蛛の巣」なのです。フラッシュを切らないと、ピントが合わなくなり難しくなります。我が家の垣根ですが、なかなか面白いですね。