2023年9月の記事一覧
シソの実体験
今、シソの花が終わり、実をたくさんつけています。都会の人たちは、シソの実も料理の仕方も知らない人が多いのです。今日、東京からお客さんがいらっしゃったので、シソの実を採る体験をしました。採り方を教えると、段々上手になってきました。まだ小学校1年生ですが、いったんコツを覚えれば、スピードアっプしてきます。体験することは、とっても大切なことなのです。
お彼岸の頃に、必ず咲く花
もうすぐ、お彼岸が来ます。このころになると、必ず咲く花をご存知ですか?。そうです。「ヒガンバナ」ですね。道端でも、紅白のヒガンバナが咲き始めました。毎年必ず咲きます。不思議な花です。赤が主流だったのですが、最近は、白のヒガンバナを見るようになりました。来週あたりから、涼風が吹くのでしょうか。初秋を感じたいです。
三連休のど真ん中の青空
全国の皆さんは、どこかにお出かけになりましたか?。今日は三連休のど真ん中です。午後4時の空ですが、見事な青空でした。雲一つありません。いいね。こういう空は・・・。柿もぎに行ったのですが、やぶ蚊がいて、刺されてしまいました。湿度は高かったと思います。明日はどうなるのかな。ちよっぴり雨が欲しいのですが・・・。
ここは、私の散歩コース
私が住んでいるところは、いすみ市布施地区です。広々とした田園風景が広がっています。しかも真っ直ぐな道です。両側は田んぼですが、そろそろ稲刈りも終盤を迎えていますね。今年は日照りが続いたので、農業は大変だったと思います。農家の皆さん、お疲れ様でした。12月になると、ここにコハクチョウが飛来するのです。
アイデアいっぱいのスマホケース
私の友達で船橋在住の手芸作家がいらっしゃいます。彼女は自身のブログでも、手作りの作品を紹介しています。いつも世界に一つだけの作品を送ってくださいます。この写真はスマホケースですが、ちょっと違うのです。ボックスが2つ作ってあるので、ティッシュやハンカチなどが、一緒に別の部屋になっているところに入れることができます。材料は捨てられてしまう、畳の縁を使っています。模様がとっても魅力的で美しいです。デザインの発想力がとにかく凄いのです。私も真似をしたいのですが、なかなか近づかないのです。頭の柔軟性が大切なのでしょうね。
夏の終わりだけど・・・
全国の皆さん、3連休の初日ですが、いかがお過ごしでしょうか?相変わらず湿度が高いですね。ただ、風は少し涼しくなってきたように感じます。そんな中、我が家の庭では青いアサガオが真っ盛りです。よく見たら白い花が混ざっていました。例年でいくと秋ごろまで咲いていますので、今年もまだまだ楽しませてくれると思います。
あっ、宅急便が届いた
全国の皆さんお元気でしたか?。昨日、待ちに待った宅急便が届いたのです。ワクワクドキドキしながら開けました。9月の上旬に畳屋さんからいただいた、使わなくなった畳の縁を、船橋の友達のところに送ったので、その作品が出来上がったのです。どんな作品に生まれ変わったのでしょうか?私が一番気に入ったのはショルダーバックです。表も裏も2枚重ねで仕上げています。畳の縁で作ったものは、軽くてとっても使いやすいのです。見事な作品に変身します。私の友達のセンスと発想力には、頭が下がります。ありがとう。ルンルン、嬉しいな。
始まりました。我が家の遅い稲刈りが・・・
午前中、我が家の稲刈りが始まりました。遅く植えたので遅い稲刈りになります。この大型コンバインですから、あっという間に終わってしまいます。私が子どもの頃の稲刈りとは、全く違います。クーラー付きのコンバインで人手もいらず短時間の作業で終わります。でも、この大きな機械代は、いったいいくらぐらいするのでしょうか?。今の農業は体には楽かもしれませんが、機械の維持費がかかりますね。新米は、とっても美味しいです。
えっ、今、雷の音が・・・
空が曇ってきました。「ゴロゴロゴロ、えっ、また雷なの。」最近、不安定な天気のために、雷の音をよく聞きます。【地震・雷・火事・親父】と言いまので、気を付けないといけませんね。雷と同時に青空が減り曇ってきました。ゴロゴロなりだした空です。
9月15日で漁が終わります
さて、何の漁でしょうか?。毎年5月から始まるアワビ漁があと数日で終わります。絶滅危惧種になったアワビ。庶民の口にはなかなか入らなくなっています。次世代に引き継ぐためには、資源の確保を考えなければなりません。このアワビ1個で、600gありました。凄く大きかったです。どのように料理しようかな?。これから考えます。
111