ブログ

近況報告

我が家の庭に、この花が・・・

 

 コンクリートの端から鮮やかな紫色の小さい花を見つけました。スミレなのですが、野のスミレより濃い色をしています。一株からたくさんの花をつけていました。思わず触ってしまいましたよ。暖かくなってきましたね。今年の桜は一斉に開花したので、今とっても奇麗ですね。スミレさんは、これからもっともっと咲きそうね。

0

ここは、大多喜町です

 

 いすみ鉄道の時刻表を観て、大多喜町の久我原駅でスタンバイをしました。昨日は、大混雑で場所も見つかりませんでした。今日は大丈夫でした。両サイドの桜は満開でした。その中をいすみ鉄道が走ってきます。なかなかロケーションがいいですよ。

0

平日は、ゆったりしていていいね

 

 

 

 昨日いすみ鉄道を追いかけて撮影していたのですが、三脚とカメラマンで大混雑でした。今日は平日、数人いましたがゆとりをもって撮影出来ました。ところが、今朝の霧はグレー一色で先は見えませんでした。参ったなと思っていたら、段々と霧が薄くなり撮影が出来そうになったので安心しました。いろいろありますね。いすみ鉄道と言うと、黄色い車両を思い出すでしょうが、オレンジ色の車両も走っています。ソメイヨシノは、満開でした。場所は新田野地区です。水面に車両が写っていますね。









0

宅急便が届いたけど・・・

 

 昨日届いた宅急便は、私のところでした。「えっ、何かな?。この開けているときのワクワク感が大好き。」テープを外していったら、まず手紙が目につきました。すぐに読みましたよ。大好きな友だちからの手紙です。いつも思うのですが、優しい言葉で、言葉に力があります。一気に読んで品物を出しました。それがこの写真の手作りバックです。布は、大島紬をリメイクして、パッチワークで繋げてあります。品のある落ち着いた色でしょ。気に入りました。さて、どこに持っていこうかな?。世界に一つしかないバックです。私はいただいたものはすぐに使わせていただくのです。理由は、使うことで「いつでも、どこでも一緒だよ。」と思えるからです。ありがとう。本当に手作りのバックをありがとう。作者は、船橋在住の手芸作家です。






0

もう種になったの?

 

 黄色いタンポポをあちこちで見るようになりました。そんな中、早く咲いたタンポポは、ほら、もう白い種をつけていました。風が吹けば子孫を増やすために飛んでいくでしょうね。



0

いやぁー、参ったよ

 

 起床したら雨でした。「あーぁ、いすみ鉄道の写真撮影はやめよう。」と思って諦めました。ところが正午ごろから雨がやみました。「午前中雨だったから撮り鉄は少ないだろう。」と思ったので私は、出かけました。スポットとなるところは、三脚とカメラマンでいっぱい。駐車もできなかったので引き返すことにしました。明日、再チャレンジします。この写真は東総元駅の近くで、やっと場所が確保でき撮影しました。サクラは満開。最高でした。写真撮影は、体力勝負です。本当に参りました。疲れたよ。










0

いすみ市のもう1か所のライトアップ

 

 あっという間にソメイヨシノは、満開になりましたね。ライトアップの開始日を伸ばして伸ばして、管理している地域住民の方たちは大変だったでしょうね。私は、今日の夕方、もう1か所のライトアップ会場に行ってきました。駐車場では、お店も出ていました。近くに城があり、そこを流れる川にかかる橋の近くで、ライトアップされています。小雨が降っていたので、人はまばらでしたが、木はかなり年数がたっています。四季折々の花が観られる「いすみ市」は、とっても魅力的ですね。



0

黄色もあるのよ

 

 全国の皆さん、こんばんは。本当に天候がはっきりしませんね。ちょっと前に、紫色のモクレンが咲き、その後白いハクレンが咲き終わりました。これで終わりではありません。我が家の庭の真ん中に、この写真の花がつぼみをたくさんつけています。私が苗木を買って植えました。ちょっと、びっくりしましたか?。黄色ですものね。名前を「キバナモクレン」と言います。別名マグノリア・エリザベスと言います。ハクモクレンとの交配種で、耐寒性落葉小高木です。ハクモクレンやコブシに似ています。優雅で芳香を放ちます。花言葉は、「自然への愛」「持続性」です。敷地内に植えてあるのでしばらく楽しめそうです。数年後には、我が家のシンボルになりそうです。



0

ソメイヨシノのライトアップ・・・2枚目

 

 1枚目と同じ場所で撮影しています。午後6時過ぎから、辺りが暗くなってきたので、ナイト撮影に切り替えています。1時間半現場で撮影していました。たった1枚の写真を撮るために、事前の下見を2回しています。カメラマンの苦労が自分がやってみて分かるようになりました。私は、テレビで風景が流れると、どの角度からどのように撮っているかを真剣に観ます。こういうことも大切かもしれませんね。



0